南砺市 Y様 リノベーション事例
お客様のご要望 | リビングが寒く、家中カビが生えやすいのを何とかしたい。 キッチンを動きやすく、家電スペースを多めに確保したい。又、キッチンから水廻りへの動線を良くし、全体的に収納を増やしたい。 |
---|
![]() |
施工事例データ
住所 | 南砺市 |
---|---|
施工箇所 | LDK、浴室、洗面、1・2Fトイレ、2Fホール・廊下他 |
施工内容 | リノベーション |
費用 | 約800万円 |
工期 | 約2ヶ月 |
ご提案内容 |
使い勝手の悪い間取り・収納・設備、これらを改善しつつ、外装をなるべく触らず費用を抑えるプランをご提案しました。キッチンをアイランド型にすることで、どこからでも回遊でき、娘さんともお料理できるスペースを確保。家電スペースを十分に設け、LDKと廊下に収納を増やしました。 又、LDKの出入口を移動することで水廻り・2Fへの動線も近くなり、換気扇と内窓の設置で、結露を防ぎカビ対策に。 LDKの床は、ぬくもりと調湿効果をもつ無垢フローリングをご提案。樺桜の淡い色調と優しい木目は、お部屋の雰囲気を明るくしてくれます。 |
---|
施工前後の様子
施工前のダイニング。奥に見えるキッチンは暗く、お部屋全体が狭く感じます。
壁を取り払い、開放的なLDKに。
施工前のキッチン入口。
キッチン横に収納を新設。可動式の棚で、用途別に分けて収納できます。
施工前の浴室。寒々しく、タイルにカビが生えやすい。戸が閉まらず、ドアなので開閉に場所をとりました。
最新のユニットバスで、見た目にも暖かくキレイに。引戸にすることで、出入りがスムーズに行えるようになりました。
施工前はパイプスペースだった場所を…
パイプを移動させることで、スペースを広げ、広く清潔な洗面脱衣室に。
施工前の1Fトイレ。懐かしさを感じる旧式トイレで、収納は一切ありませんでした。
間口を広げ、手洗カウンター付のオシャレなトイレになりました。
階段下の物置。奥行が深く使い勝手が悪いです。
戸の位置を変えることで、出し入れしやすくなりました。
施工前の2Fホール。照明の明かりが弱く、床もガサガサに傷み、階段の色ともちぐはぐでした。
壁紙を貼替え、床を上張り、照明を入替えたことで、統一感が生まれました。
施工前の2F洗面台。収納が少なく、蛇口周辺にモノがあふれ、雑多な印象に…。
キャビネット付の収納力抜群な洗面台に。白で統一され、よりシックになりました。
施工前の2Fトイレ。濃い色の便器で、より狭く暗く感じます。
白い便器で、より清潔感と空間の余裕を感じます。壁紙をグレーにすることで、落ち着いた空間になりました。
施工前の2F廊下。壁紙は一部剥がれ、床は傷みが激しく、素足で歩けないほど。
壁紙を貼替え、床を上張りすることで、見違えるほどキレイになりました。クッションフロアなので歩き心地もGOOD!