小矢部市 K様邸 軒天貼替工事
お客様のご要望 | 軒裏に貼ってある板が剥がれてきたので、直してほしい。 |
---|
![]() |
施工事例データ
住所 | 富山県小矢部市 |
---|---|
施工箇所 | 屋根 軒天 軒裏 |
施工内容 | 軒天貼替 屋根瓦工事 |
費用 | 約50万円 |
工期 | 約2週間 |
築年数 | 40年 |
使用商材 | クトク軒天 日本瓦 |
ご提案内容 |
「軒裏に貼ってある板が剥がれたので直してほしい」というご依頼でした。 部分的な貼替をご希望されたので、剥がれていないところはそのままで、痛みが激しい部分は角から角まで、面での貼替をご提案させていただきました。 足場を組んで屋根に登ったところ、棟瓦のズレも見られたので、棟の積直しをご提案いたしました。 |
---|
施工前はこちら
入母屋(三角部分)の痛みが激しく、二階部分が強風時に剥がれたことがきっかけで、今回ご依頼いただきました。
玄関横は、雨漏りの影響で鼻隠しと呼ばれる木部も腐食していました。
サンルームの角は表面が剥がれていました。
施工が完了しました
屋根と外壁の色を赤茶と緑にすることで、よりコントラストが効き、白の窓枠がより映えるようになりました。
【玄関横】画面左側の角部分が腐食していましたが、軒天を貼替え、木部(鼻隠し)も部分的に取り替えて塗装で仕上げました。
剥がれていた軒天を貼替え、木部は塗装で仕上げました。